医学の分野は日々進歩しています。
そういった新しい情報や知識を得るために、各種学会や講演会が行われており、
医師はその聴講をしています。
各講演の演題名・セミナーの名前を記載しています。
こんなことを勉強しているんだと感じていただければ幸いです。
平成28年5月
・どう診る?実地医科での深部静脈血栓症~発見・治療から医療連携まで~
・整形外科医のための不眠治療―睡眠薬の使い方と注意点―
・あるある骨・軟部腫瘍類似疾患
・メタボが先か、ロコモが先か
・改訂骨粗鬆症ガイドラインを理解した上での治療薬の使い分けの実際~骨質に優しいBP剤ミノドロネートの位置付けも含めて~
平成28年4月
・早期診断・治療とQOL維持・改善を考慮した骨粗鬆症マネージメント
・SAPHO症候群について~リウマチ性疾患の中での位置付け~
・我々が行う膝関節疾患の診療
・ロコモテイブシンドロームの新展開
・薬物性消化管障害の現況
・運動器疾患の疼痛管理―変形性膝関節症を中心にー
平成28年3月
・RA治療薬としてのトファシチニブの可能性~新たなparadigm shiftとなるか?
・疼痛治療の現状と未来
・膝の健康維持に知っておきたい疾患と治療
・関節リウマチ診療における整形外科医の役割
・リスクマネジメントのための転倒・骨折予防
・若年性特発性関節炎の病態と治療
平成28年2月
・生物学的製剤がRAの骨代謝に与える影響について
・関節リウマチ患者さんの妊娠について
・関節リウマチ治療の更なる新展開~薬物療法に加えて手術も見据えた治療戦略~
・野球肩の治療と予防
・関節リウマチにおける最近の話題と薬物治療の実際
・iPS技術を用いた新たな軟骨疾患研究
・スポーツに伴う関節軟骨損傷の病態と治療
・転移性骨腫瘍の診断と治療
・整形外科的慢性疼痛
・交通事故医療のトラブルー医療者の反省も含め
・クリニックにおけるリウマチ診療
平成28年1月
・後縦靱帯骨化症~ハイリスク手術への挑戦~
・日常診療における末梢神経障害の診断のポイントと治療